この記事では4系の操作について紹介します。
4系では操作面の新しい要素としてクイックブーストが追加されました。
これは、瞬間的に加速して移動、旋回をするというものです。
今までの作品をプレイしている方には、溜め動作なしで一瞬だけOBを使用する、
ような感覚でしょうか?
これによって、さらに戦闘が高速化していきます。
また、シリーズとしては初のチュートリアルが設けられ、操作の習熟についての
難易度を下げています。
では操作の紹介にうつりましょう。
まず、基本の移動操作について
通常移動、旋回、視点移動については左右スティックを使用し、今まで通り。
ブースターもL2ボタンと変更なし。
ですがR2ボタンにクイックブーストが割り振られます。 左スティック 前後左右移動
右スティック 視点移動、旋回
L2ボタン ブースター
R2ボタン クイックブースター(QB)
クイックブースター(QB)よる移動について
QBは移動している方向に瞬間的に加速する事ができ、前後左右に左スティックを
倒しながらR2を押せばその方向にQBを使用、また、左スティックは倒さず、
右スティックで旋回のみを行なっている時にQBを使用すると急速に旋回を
行う事ができます。コレにより、加速はもちろん瞬時に振り返ることも可能になり、 ACの機動バリエーションが増えました。
そして、武装の使用、変更についてもゲームシステムの仕様変更があります。
今までのシリーズでは武装の使用は、右腕、肩武装の使用と左腕武装、と分けられて
いましたが、4系からは左武器の使用と右武器の使用という風に変更されました。
これにより、左側に装備した武装と右側に装備した武装の同時使用が可能になりました。
左右両肩の武装を同時に発射、左肩と右腕武装の同時発射等ができます。)
この仕様変更により、武装変更は右腕武装→左肩武装→右肩武装→右腕武装から、
左武装切り替え、右武装切り替えと二つのボタンを使う様になり、
左腕⇄左肩、右腕⇄右肩と武装変更することで左右両側の武装を
状況に応じて切り替えて使用するようになります。
武器の使用、変更ボタンは以下の様に変更されました。
選択中の左武器使用 L1ボタン
選択中の右武器使用 R1ボタン
左武器変更 □ボタン
右武器変更 Xボタン 肩武装使用(旧エクステンション) ○ボタン
そして、OB使用は△ボタンに割り振られます、4系からEOは廃止され、
全てのコアでOBが使用可能になります。また、OBの性能はコアパーツに
依存するのでは無く、専用のOBパーツを選択する事で性能が決定します。
また今作からは、PAゲージというゲージが追加されており通常時では
PA(プライマルアーマー)というバリアの様な物の残量?を表示しています。
OB使用時はこのゲージを消費するので、EN消費とは別にPA消費も注意する
必要があります。PAゲージは自然回復します。
その他の操作について
武装解除 □、Xボタンを同時押ししながら、L1、R2、○ボタンで各武装をパージ
武器のマガジンリロード
今作からは武装にマガジンが設定されているものは、
任意でリロードができる様になりました。
武器変更ボタンを長押しする事でリロードできます。
左武器リロード □ボタン長押し
右武器リロード Xボタン長押し 視点のリセット R3ボタン(右スティック) 攻撃対象の固定、解除
同時に多数の敵と戦闘する場合に、ロックオン対象が勝手に切り替わらない様に、
固定する機能です。対象が多数画面内にいて、攻撃を一点に集中するのに使用します。
攻撃対象を固定している時ば、画面左上に固定した対象の映像が表示されます。
ノーロックモード
あえてロックオン機能を停止して機体の向いている方向にのみ弾丸を発射する
モードです。ロックオンを無視して特定の場所を攻撃するのに使用します。
ノーロックモードでは画面中央にロケット砲を使用する時と同じ白い横線が
表示されます。
攻撃対象の固定、解除 L3ボタン
ノーロックモード使用、不使用の切り替え L3ボタン長押し
4fA(フォーアンサー)での追加要素
AA(アサルトアーマー)
PAゲージを全て消費してACの周辺全方位に衝撃波?の様な攻撃を行います。
使用可能なOBパーツを装備した場合のみ使用可能です。
使用後は一定時間PAゲージが回復しなくなるので、防御面でかなり不利に
なりますが、上手く命中させれば一瞬で敵に大ダメージを与える事ができます。
V系以降の操作は次の記事に書きます。